いーと部

美味しいものマニアが料理レシピ、グルメ情報などを発信

【料理レシピ】さつまいものニョッキ ゴルゴンゾーラソース

f:id:chi-a-ko:20200721141812j:plain


ニョッキを作ったことはありますか?

実は、コロッケよりも簡単に出来るんです。

じゃがいものニョッキが定番ですが、

今回はゴルゴンゾーラチーズソースに合わせる為

少し甘めにしたいので、さつまいもにしました。

 

パスタに飽きたらニョッキはいかがでしょうか?

モチモチで癖になる味わい。我が家の定番レシピです。

 

今回はソースで手抜きをするので調理時間も短縮できる

レシピをご紹介します。

 材料

ニョッキ

さつまいも 500g

卵             1個

薄力粉           35g

パルメザンチーズ 20g

塩 少々

 

ゴルゴンゾーラソース

ゴルゴンゾーラチーズ 80g

牛乳         150cc

生クリーム                       150cc〜お好みで

 

黒胡椒、パセリはお好みで

 

作り方

ニョッキ

皮をむいたサツマイモ500gを茹でて、

竹串がすっと通る柔らかさになったら、

水を捨てて粉吹き芋にする。

 

熱いうちにマッシュして、

1個と

薄力粉

パルメザンチーズ

塩ひとつまみを入れてまとめる。

この時に、水分が多くてベチャッとしたら薄力粉を足す、

逆に生地が硬いと感じたら、オリーブオイルを足して調整してください。

 

生地を直径1.5センチ棒状にして、

くっつかないようにまな板に薄力粉をしいて、包丁でカットします。1.5センチ幅くらい。

 

カットしたままでもいいのですが、

丸くこねて、フォークの柄の裏側を使って転がすと

波型の模様ができて可愛いです(お店でよく見るタイプ)

 

塩を入れたたっぷりの熱湯で茹でて浮き上がったら、すくいあげる。

すくいあげたニョッキがくっついてしまったら

お鍋の熱湯をかけると離れます。

 

ゴルゴンゾーラソース

1センチ角切りにしたゴルゴンゾーラチーズと、牛乳、生クリームを

40秒〜1分くらいチーズが溶けるまでレンチンし、

生クリームで好みの味に調整して完成。

 

塩味が足りなかったら塩か、チーズを増やすかして下さい。

ゴルゴンゾーラチーズはメーカーによって塩味が違うので

味見をしながら調整をオススメします。

こってりしたソースがいい方は牛乳を少なめにするといいです。

 

仕上げにパセリや黒胡椒でアクセントを。

お子様には黒胡椒抜きで

サツマイモがほんのり甘くて好きな味だと思います。

 

 アレンジのご紹介

ヘルシーにしたい場合

牛乳と生クリームを豆乳にする。

ニョッキの生地のパルメザンチーズを無しにして、

薄力粉を10g足す。

 

具材を増やしたい場合

キノコや玉ねぎ、アスパラなどがオススメです。

具材を炒めた後、ソースを加えてその中に

ニョッキを入れて絡ませれば出来上がりです。

 

ゴルゴンゾーラチーズが苦手な場合

パルメザンチーズ、クリームチーズ、

カマンベールチーズなどでも美味しくできます。

 

ゴルゴンゾーラよりも味が薄いので

物足りなければ、コンソメ顆粒を小さじ2分の1くらいを目安に

加えてみてください。

 

ゴルゴンゾーラソースを使っておつまみを!

りんごとセロリを薄切りにして、

砕いたくるみを飾って、

ゴルゴンゾーラソースとオリーブオイルをかけると

ワインに合うおつまみの完成です。

美味しいのでやってみてください。

 

お子様と作る場合

丸める作業があるので、粘土の感覚でやると

楽しいかと思います。

生地をこねる作業は、ビニール袋に全て入れて

こねると、キッチンが汚される心配が減りますよ。

 

茹でる際も、金魚すくいみたいに浮かび上がってきた

ニョッキをすくう作業が楽しいです。

(ただし熱湯なので火傷に注意してください)

 

雑学ニョッキの歴史

イタリアの郷土料理のニョッキですが、

重めの食べ物を木曜日に食べる習慣があり、「木曜日のニョッキ」

と言われているそうです。

水曜日のカンパネラみたいやん。違うか。笑笑

 

パスタの一種なので、元々は小麦粉を練って作っていたけれど

17世紀にイタリアでじゃがいもが栽培されるようになってから

イタリアではじゃがいものニョッキが定番になりました。

 

まとめ

じゃがいもやさつまいもを沢山もらったりすると、

コロッケかニョッキかポテトフライ、何がいい?

となります。

聞くとほぼ「ニョッキ!」って言われるくらい

我が家では好評です。

 

手打ちパスタだとハードルが高いですが、

ニョッキは意外と簡単なので

是非作ってみてください。

 

現場からは以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!