いーと部

美味しいものマニアが料理レシピ、グルメ情報などを発信

【料理レシピ】フルーツレアチーズケーキ

暑い夏はひんやりしたケーキが食べたい!

暑いからオーブン使いたくない!

簡単に作りたい!

 

という願望を叶える

夏のケーキ代表のレアチーズケーキに

お花の帽子を乗っけて華やかにした

フルーツレアチーズケーキのレシピを紹介します。

f:id:chi-a-ko:20200717112808j:plain

簡単だけど華やかに見えちゃう

 フルーツレアチーズケーキ 作り方

必要な調理器具

18センチの丸型(底が取れるタイプ)

ボウル類、ゴムベラなど

(フードプロセッサーがあると更に簡単です なくてもOK)

材料

土台部分

クッキー、グラハムクラッカーなど 100g

無塩バター 50g

 

レアチーズ部分

クリームチーズ 200g

生クリーム 200g

牛乳 60cc

砂糖(私はグラニュー糖使用) 50g

レモン汁 大さじ1.5

 

フルーツデコレーション

お好きなフルーツ 

 写真のイメージで作る場合

 オレンジ1個(5ミリ薄切り)

 キウイ1個(5ミリ薄切り) 

 アメリカンチェリー3つ(半分にカットして種をとる)

 ブルーベリー 5個(半分にカット)

 

ゼラチン 5g

水 200cc

砂糖 25〜30g

レモン汁 大さじ1

コアントロー なければ白ワイン 小さじ2

 

作り方

軽量しておく

クリームチーズ、牛乳は常温に戻しておく

 

土台部分

ジップロックなどの丈夫な袋にクッキーを入れて

綿棒などで叩いて砕く。(破れに注意)

 

バターをレンチンして溶かし、袋に入れて

混ぜ合わせ、手でまとまるくらいの状態にする

 

ケーキの底に敷き詰め、コップの底などで均等になるように押す

冷蔵庫に冷やしておく

 

レアチーズ部分

ゼラチン6g を大さじ2杯のお水でふやかしておく。

(水を入れたらすぐかき混ぜる)

 

生クリームに半量の砂糖を入れて泡立器でかき混ぜる

持ち上げて落ちないくらいも硬さになったら冷蔵庫で冷やしておく

(↑フードプロセッサーで回せば簡単です)

 

クリームチーズは指で押せるくらいの硬さの状態か確認

もし、なっていない場合はレンジの解凍モードなどで柔らかくしてください

クリームチーズ、残りの砂糖、牛乳を入れてかき混ぜる

(↑フードプロセッサーで回せば簡単です)

 

トロトロとした状態になったら

お水でといておいたゼラチンを 500w17秒レンチンする

ゼラチンを加えて更によく混ぜる

(フードプロセッサーの場合ま5秒くらい回す)

 

冷やしておいた生クリームと合わせて、

レモン汁を加え、レアチーズ部分の完成。

型に流し込んで冷やしておきます。

 

デコレーション部分

ゼラチン4gは大さじ1杯のお水でふやかしておく

(水を入れたら素早くかき混ぜる)

 

ゼラチン以外の材料を小鍋に入れて

沸騰したら火を止め、

ふやかしたゼラチンを500wで17秒レンチンを混ぜ合わせる

ボウルに入れて冷やしておく

(冷蔵庫でもいいですが、私は氷水入りのボウルで冷やしました)

 

次にフルーツをカットします

 オレンジ1個(5ミリ薄切り)

 キウイ1個(5ミリ薄切り) 

 アメリカンチェリー3つ(半分にカットして種をとる)

 ブルーベリー 5個(半分にカット)

 

 カットしたフルーツはキッチンペーパーに並べて

水分を取っておきます。

 

 冷やしておいたケーキを取り出し、

いよいよデコレーションです。

大きなフルーツから飾って、隙間に小さなものを入れる

イメージで乗せるとやりやすいです。

押し付けるようにのせます。

 

全て乗っけたら、ゼラチン液を流し込みます。

一回目はフルーツを固定する為なので、

4分の1の量を流し込み、冷蔵庫で冷やします。

 

表面が固まってフルーツが動かない状態を確認し、

残りのゼリー液を流し込み、冷蔵庫で3、4時間冷やします。

 

外すときは型の周りを軽く蒸しタオルなどで温めると

外しやすくなります。

下からそっと押し上げて取り出します。

 

f:id:chi-a-ko:20200717113007j:plain

側面はこんな感じ。大好きな器ナハトマンに盛り付けました

 

取り分ける際は

よく切れる包丁でカットしてくださいね!

 

 

もっと簡単にしたい人向け:簡単アレンジなど

フードプロセッサーを使う

上にもちらりと書きましたが、

フードプロセッサーを使うと早いです。

生クリームをガーッと、さっと取り出して冷やして、

クリームチーズをガーッと回すだけでできちゃいます。

(どうせ後から混ぜるので生クリームを綺麗に取り除かなくてもok)

 

デコレーションを省く

レアチーズ部分だけでも勿論美味しいので、

フルーツがない場合は、お手持ちのジャムを水で溶かし、

ゼラチンを混ぜて冷やし固めても綺麗にできます。

 

なんなら、

レアチーズケーキに

ジャムをかけて食べてもOKです。

 

型を使わない

型に入れずに、透明のグラスやココットなど

お好みの容器に入れても可愛くできます。

 

ココットに入れて、

ミントだけ飾るとかもいいですね。

 

その場合、土台部分は入れなくてもOK

 

お子様と夏休みのクッキングにもオススメ

書き出すと、工程は多く感じますが、

基本は混ぜて入れるという作業が続くので

ゼラチンの量さえ間違えなければ失敗が少ないケーキです。

 

夏場は生クリームデコレーションが溶けがちなので

夏休みお子様と作るのもオススメですよ。

 

キッズたちはおそらく、クッキーを棒で叩く作業と

フルーツのデコレーションで盛り上がると思います!

 

まとめ

このケーキは冷やす時間だけかかるので、

ちあこは、前日に作って次の日食べてます。

お誕生日とか、おもてなしの日の前日に作っておくと

気が楽ですよね。

ちなみに、子供のお誕生日用に作りました。

 

バターを使っていないのでスポンジケーキと比べると

甘さ控えめ、カロリーも控えめです。

 

賞味期限は冷蔵で3日間くらいのイメージですが、

夏場は怖いのでお早めにお召し上がりください。

 

現場からは以上です。

どなたかのお役に立てますように!